2007/04/19 ニュースメモ1

WWW::MechanizeとSeleniumIDEで勝手APIをかんたんに作る

Selenium IDE で生成したテストケースに従ってWWW::Mechanizeを動かすためのラッパーモジュールMechanizedSelenium(仮称)を作ってみて、どれくらい使えるか試してみました。

「VMware Player」用の仮想PCを作成できるフリーソフト「VMX-Editor」β版

あらかじめ作った仮想パソコンを読み込んで実行できる無料版の「Player」が公開されました。 今回紹介するフリーソフトは仮想パソコンを「あらかじめ作る」ためのソフト

Yahoo!ブログ連載、結城浩のYahoo!日記(コミュニケーションのヒント)が始まります

最初は、開発者さんにYahoo!Webサービスを使っていただくための日記的なものを…というところからスタートしたのですが、次第に話は広がって、おおよそ以下のような内容を書いていくことになりました。

“Yahoo! ブックマーク” と “Yahoo! Bookmarks” の違い

根本的な違いは、ヤフーがソーシャル性を重視しているらしいのに対し、Yahoo!My Yahoo! を充実させるのに寄与させようとしているらしいこと。

CakePHP $_GET/$_POSTの値はどこに?

もちろん$_GET/$_POSTを使えば値は取れますが、せっかくのフレームワークなのでなるべくその中で値を使いたいものです

私本管理 Plus

ISBN/JANコードで検索して、簡単にデータ登録できる個人用蔵書管理ソフト

JavaでもRESTを - Restlet API 1.0の参照実装がついに登場

Restlet API 1.0は、Java向けに開発された軽量のRESTフレークワーク。

Unicodeから見ると、JIS漢字は1文字増えます

本題です。JIS漢字は何字あるでしょうか

Webの情報が軽量言語で溢れているのは、所属メンバーの優先順位が高いから

perlruby最高!ついでにMS氏ねとか思ってる。ネットでもリアルでもオンでもオフでもそういう環境で暮らしているので自然と頭の中で占める割合が多くなっていく。それがブログでの情報発信に繋がる。軽量言語が彼らにとって「話題」だから。
他の事にも置き換えられる。例えば創価学会

コーディングコンテスト Vol.1 〜Coder's High〜を開催

コーダーとしての提案力を上げる。この文字は小さすぎないかな、文字間広いかも?、ココはこうした方がもっと良くならないですか?、この方が絶対にアクセシビリティいいよ!、microformatsに対応してみた!この方が絶対にソース見やすいよね!

外国との対比で見えてくる日本精神の独自性

先日ベトナムを訪れたとき、ベトナムでは猫の首には縄をつけるが、犬にはつけないという話を聞いた。その理由を聞くと、ベトナム人は「分かりません、それが当たり前なのです」という。自分たちが日常行なってきたことに、別に理由はないということだ。わたしが「日本では反対です」というと、「変な国ですね」と言われた。

lightWindow - FlashやPDFも表示できるWindow表示JavaScriptライブラリ

lightWindowのすごいところは、LightBoxのようにイメージギャラリーを表示できるだけでなく、Movie,Flash,PDFなどのコンテンツも表示できるところ

ケータイラボラトリー、ネット接続対応携帯電話の技術情報をネットで提供

検索閲覧できるスペックは、端末の種類を識別するためのユーザーエージェント、表示可能な画像の大きさを決めるディスプレイのサイズ、カメラの有無、対応している画像フォーマットの種類、2次元バーコードのQRコードや非接触データ交換機能のFelicaに対応しているかどうか、外部メモリーの仕様など