RPGツクール XP は、Rubyが使えるらしい

RPGツクールXPでは、RGSSというRubyベースの言語が使えるらしい。
知らなかった。


http://ja.wikipedia.org/wiki/RPG%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%ABXP
http://ja.wikipedia.org/wiki/RGSS
http://www.enterbrain.co.jp/digifami/products/rpgxp/


そういえば、RPGゲームをPHPで動かそうというプロジェクトもあったっけ
http://phprpg.org/


RPGツクール XP

RPGツクール XP

さくらインターネット FreshReaderのphp.iniの設定

ちょっとだけ、php.iniを書き換えたら、FreshReaderがなぜか動かなくなってしまった。


エラーの指示に従って、zend_extension〜を加えても、ダメ。
調べたところ、_ts を抜いたものにすればいいらしい。


http://saikyoline.jp/weblog/2006/03/post_53.html
http://nakachi.org/item/711
http://manual.freshreader.com/archives/2006/01/ioncube_php_enc.html


何とか直った。
一安心。

GIGAZINEに載っていたAmazonの割引商品を見つける方法を使って、APIを作ってみた

Amazonで90%以上OFFのお買い得品を速攻で見つける方法 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070705_amazon_bargain/

URLに「&pct-off=90-」をつけるとアマゾンの9割引の商品を検索対象にできる。


作ったサイトは、
アマヤス
http://amayasu.com/
各ジャンル別(一部だけ)の、割引商品の一覧が見れる。

Web APIも形だけ一応ある。
http://amayasu.com/api.html


Rubyで書いたサイトは、これが始めて。
rexmlとか、stringioとか勉強になった。


Rubyのeachの書き方とか、object.〜.〜の書き方は、なんだかいいかも。
.to_sとか、.to_iで、はまったりした。
普段、PHPでいい加減にやりすぎているのかもしれない。
「5*5」と「"5"*5」
が違うのは、確かにそうかも。


表示されるアイテムは、微妙な感じ。
特に、DVDの分野は、ここからリンクしにくい内容のものが多い。
ホーム&キッチンとか、スポーツのジャンルの商品は、比較的たくさんあるみたいで、そこそこ選べる。

最近話題の「Desktop Tower Defense」がおもしろすぎた

中毒性が高いとウワサの「Desktop Tower Defense」に、ばっちりはまってしまった


このタイプのゲームは、初めて!
気が付くと、時間がものすごく過ぎている面白さです。


ジャンルとしては昔からあって、一分野(防衛ゲーム)をなしているらしい。
同系統のゲームも各種盛りだくさんです。


中でも、このDesktop Tower Defenseは出来がとてもいいと思う。

  1. 敵キャラクターがシンボリックなのがいい。SPAWNは、二つにちぎれそうだし、IMMUNEは、ウィルスだ。他のゲームだと、人物や、モンスター、エイリアンだったりするが、それよりパッと見た目にわかりやすいと思う。
  2. 砲台の個性がハッキリしている(設置できるユニットの特徴がはっきりしている)。〜属性の砲台とかも、悪くはないけれども。
  3. 効果音がかわいい! オープニングとかに、凝った演出は無いけれど、挿入される音がpetitですね!(Flash Element TDは人の悲鳴とかで怖かったよ)


それにしても、The 100はクリアできない。
ジャグリングをいくらしても、敵が固すぎる。


hardまでなら、ジャグリングなしでも、何とかなるのに。
飛行している奴も凶悪すぎる。


中毒性が高いとウワサの「Desktop Tower Defense」に、ばっちりはまってしまった
http://www.marusankakusikaku.jp/archives/2007/07/04-desktop-tower-defense.html

PHP、Perl、RubyでのPath(パス)の通し方

PHP、Perl、RubyでのPath(パス)の通し方、クラスの書き方とか


ファイルを持ってくるだけで使えるライブラリーは使いやすい。
PEARディレクトリにファイルを放り込んでおくだけで、気軽に使える。


CPANにも、使いたいものがあったりするけど、
make installが必要だったりで、共有サーバーだと難しい。


http://www.marusankakusikaku.jp/archives/2007/06/23-php-perl-ruby-path.html

バイナリエディタで、画像ファイルにPHPを書き込んでみた。

PHPに、画像データをそのままいれた。
http://www.marusankakusikaku.jp/myphp/php-image-test.php


多分、何もいいことがない。
JavaScriptとか、使ったほうがいい。


一枚のPHPファイルに複数のGIF画像を直接埋め込むテスト
それにしても、交点の模様はなぜみえるのかな。